先日、店舗のデザインをさせて頂いているお客様と打ち合わせをさせて頂きました。
その中で、「ロゴ」のデザインの話のご相談がでました。
「店舗のデザインが非常に気に入っているので、ロゴとかもトータルでデザインできないか?」というお話でした。
ロゴのデザインなんて何年ぶりか・・・。
でも、ご期待に応えたい。
デザインなどを考えるとき、私は自分の中でもう一人の人格を造ります。
そのもう一人の自分とブレインストーミングを行います。

紙の上でいろいろな言葉や形などを思い浮かぶまま書き続けていきます。
あ~でもない。こ~でもない。
ここはこう。そこはそう。
この作業を続けていくと徐々にコンセプトや形が見えてきます。
この手書き作業ののちに、PCを使ってデザインを整えるのです。
デザインの仕事をしている中で一番楽しい時間です。

全く話は変わってしまいますが、デザインに興味があるので、最先端のデザインが大好きです。
ときに「新しい物好き」と言われてしますが・・・。
そういうモノを使ったり所有することで勉強しているつもりです。
最近では「GALAXY NOTE Edge」を買ってしまいました。
iPhone6+か考えましたが、やはり今回はこの「曲面ディスプレイ」に斬新さ感じました。
久しぶりのスマホなので中々慣れません。
(ガラケー以前はGALAXY S3」を使っていましたが、日本語変換が弱かったので、サムソン二度と使うか!と思っていたのに・・・。)
なので使いやすいかどうか未だ不明ですが・・・。
「デザインは驚き」だと思って仕事をしています。
見た人、使った人をどれだけ驚かせ、感動させ、納得させるか。
「デザインって本当に面白いですね。」